よくある質問
Q:初診なんですが予約は必要ですか? | A:当院は完全予約制です。電話予約か、ホームページにあるline予約にてよろしくお願いいたします。 |
---|---|
Q:交通事故の通院なんですが、私が社会人でなかなか時間が取れません。山鹿市で仕事をしていて、仕事上6時を超えるんですが大丈夫ですか? | A:当院では交通事故の患者様に対して21時までの診療をさせて頂いております。当院でも社会人の方の交通事故の患者様が多い傾向にありますのでお気軽にご利用下さいませ。 |
Q:仕事上日曜日や祝日しか休みが取れないんですが、ほとんどの病院は空いてないんです。そちらはどうなんですか? | A:ご安心ください。当院は山鹿市や菊池の地域では珍しく、土日祝日は終日診療させていただいております。その為、助かるというお喜びの声が多いです。こちらの都合で休みを変更することもありますが 基本的に土日祝日が休みにならない様にしておりますのでご安心ください。※盆は一部休み、年末年始はお休みを頂いております。 |
Q:交通事故で通院したいんですが、保険会社の方に整骨院では治療は出来ないと言われました。どうしたらよろしいですか? | A:結論から言いますと通院できます。しかし医療費の削減により保険会社の担当の方が嘘を付かれる方が増えてきております。もし保険会社の方からそう対応された場合は、私が対応させて頂きますのでご安心ください。そして、保険会社に通院の相談をするのが苦手、怖いという方でしたら、初めからの段階で私が手続きをさせて頂きますのでご安心くださいませ。もちろん、その際の料金はかかりませんのでご安心ください。 |
Q:骨盤矯正や肩こりで悩んでいるんですが、どういう風に悪くなっているかを説明してくれない店が多いです。そちらはどうなんでしょうか? | A:当院では必ず、治療の際に原因を伝えさせていただいております。お客様の考えている中で一番不安に思っているのが現状もそうですが、やはり原因が一番不安になられている方が多いです。 |
Q:スカートとかで通院は出来ますか? | A:基本的にズボンでお願いしております。しかし、病気とかの関連でズボンが難しい場合はその限りではありませんのでご安心ください。 |
Q:整体のコースがあるようなのですがどの基準で選んだらよいですか? | A:もしお悩みでしたら、ご相談の上アドバイスをさせて頂いて決めて頂くことも出来ますので、遠慮なく相談ください。 |
Q:車以外の通院はありますか? | A:はい。バスはありますが、基本的には車が無難だと思います。 |
Q:初めてで道が分からないのですが? | A:お車にナビがあれば延命館で検索していただいたら大丈夫かと思われます。ナビがない場合は、城北小学校跡を調べていただき、城北小学校の交差点を登りの道に曲がっていただいて300Mほど進んで頂いた左手に看板がある所が当院です。 |
Q:頭痛がするんですが、病院へ行っても問題がないといわれます。そちらでは施術できますか? | A:病院へ行っても問題がない頭痛であれば、病院にかかる内容以外の事が原因ということになります。最近では姿勢の原因で頭痛が起きる事も少なくはありません。当院でも頭痛の原因が姿勢からくる症状のお客様が多く姿勢の改善の整体Bコースを用いて改善された方が多いです。 |
Q:最近便秘がひどいんですが整体とかでもどうにかなるんですか?骨盤のズレもひどいと言われています | A:まず便秘の原因は腸の活動が弱くなっていることから始まりますよね。じゃあなぜ弱っているのか?それは骨盤のズレにより様々な内臓が傾いたり腸にストレスを与えて正常な本来の働きを出来なくしてしまっていることが原因になります。じゃあその原因を正すという事が正解になります。そこで当院では整体Bコースを使い施術させて頂いたら、翌日は快便だったと喜ばれました。 |
Q:マッサージとかよく行くんですが、芯に当たらない感じで物足りない事が多いんですが私の我儘でしょうか? | A:現在基本をしっかりしていない店や技術者も増え、お客様が良い店を選ぶのが難しい状態になっております。少なくとも当院はマッサージでもそんな事は一切あり得ません。確実に芯をとらえる技術が出来て当たり前だと思っておりますのでその点についてはご安心いただけるかと思います。 |
Q:Cコースってどんな事をするんですか? | A:簡単に言いますと、Aコース、Bコースを含め当院の独自の技術を加えた内容を行うことです。独自の内容とはお客様の普段の動きや、癖そこから来る原因の深部をアプローチするトリガーポイント療法事になります。※症状例:頭痛を伴う重度の肩こり 腰痛 坐骨神経痛 等 |
Q:先生は優しい先生ですか? | A:私がお伝えするのも恐縮ですが、関西弁でしゃべりますが、お客様から怖い・きついとは言われた事はありませんので大丈夫かと思われます。 |